重要】建築士事務所登録情報のインターネット閲覧開始について
「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」に基づき、6月1日から建築士事務所の登録閲覧がインターネットでも出来るようになります。
これに伴い、毎年提出いただく建築士事務所の業務報告書(建築士法第23条の6)の閲覧も可能(閲覧できるのは4月以降提出があった報告書のみ)となりますので、「第一面の押印」、「第二面及び第四面の業務実績の個人情報(建築主、詳細な所在地)の記載」をされないようにお願いいたします。
上記の押印、詳細な個人情報の記載されている場合、受付ができかねます。
なお、押印不要に伴い、書式も変更されていますので、新しい書式で提出をお願いします。
建築士事務所の業務報告書【R3.4改訂】
・PDF ・EXCEL
大変ご面倒おかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
重要】建築士事務所登録情報のインターネット閲覧開始について
リアフリー基準の改正について(令和7年6月1日施行)
築物省エネ法 最新の法令(国交省)
2025年4月(予定)から、原則全ての建築物の新築・増改築時における省エネ基準への適合が義務化され、また、旧4号建築物の構造審査等が始まります。
詳細は、から
正:建築基準法・建築物省エネ法について
国土交通省より、改正建設業法等が一部施行された旨、通知がありましたのでお知らせいたします。
詳細は下記国土交通省HPよりご確認をお願いいたします。
正建設業法等の一部施行について(国交省)
国土交通省より、5月30日付および7月4日付で発出された通知文等の修正について、周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
詳細は下記リンク(日事連HP)よりご確認をお願いいたします。
———————————————————————————————————–
○5月30日付発出 https://www.njr.or.jp/material/other/otherinfo/01804.html
・「改正建築基準法・改正建築物省エネ法の施行日前後における規定の適用に関する留意事項等について」の再修正について
・改正建築基準法・改正建築物省エネ法の施行日前後における規定の適用に関する留意事項等について
・改正建築基準法の施行日前後における規定の適用に関する留意事項
・(別紙)施行日前後の省エネ基準適合義務に関する適用関係について
○7月4日付発出 https://www.njr.or.jp/material/other/otherinfo/01814.html
・「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の施行の準備について(周知依頼)」の修正について
・(参考)脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の施行の準備について(周知依頼)
・(別添)脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の施行の準備について(技術的助言)
・(別紙1)軽微な変更に該当する項目
・(別紙2)気候風土適応住宅チェックリスト【修正なし】
・(参考資料1)計算結果における適判用の印字のイメージ【修正なし】
・(参考資料2)微変更各ルート一覧表(モデル建物法合理化対応版)
月30日付および7月4日付で発出された通知文等の修正について(国交省)
国土交通省より、標記にかかる周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
——————————————————————————————————————
本年4月より大規模非住宅の省エネ基準について段階的な引き上げがなされているところ、続く中規模非住宅についても同様に省エネ基準の引上げを行うべく、標記改正省令について審議会への付議とパブコメの実施を経て、本日付(令和6年10月16日)で公布(施行:令和8年4月1日)となりました。
詳細は下記PDF資料にてご確認をお願いいたします。
なお、大規模基準引上げ時と同様、普及・周知資料を制作のうえ、来年度に改めて建築主・設計者・施工者等の各所属団体宛に周知する予定でおりますことを申し添えます。
• 【事務連絡】建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令の公布について.pdf
• 【別添】中規模非住宅建築物の省エネ基準の見直しについて.pdf
• 【官報】建築物エネルギー消費性能基準等の一部を改正する省令(経済産業省・国土交通省令第2号).pdf
築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の一部を改正する省令の公布について(国交省)
国土交通省住宅局より、標記に関する周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
詳細は下記PDFよりご確認ください。
• (周知依頼・都道府県宛)床及び階段の改修に関する建築基準法上の取扱いについて.pdf
• (周知依頼・関係団体の長宛)床及び階段の改修に関する設計・施工上の留意事項について.pdf
• (参考資料)床及び階段の改修に関する建築基準法上の取扱いについて.pdf
築基準法改正による床及び階段の改修に関する設計・施工上の留意事項について(国交省)
炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の施行の準備について(国交省)
2024年6月27日に改正建築物省エネ法・建築基準法の円滑施行に関する連絡会議(第3回)が開催され、資料が国土交通省のホームページに公開されましたので、お知らせいたします。
——————————————————————————————————————-
○改正建築物省エネ法・建築基準法の円滑施行に関する連絡会議
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_tk_000168.html
※3回目の資料は当該ページの下部に掲載されています。
<当日資料>
【資料1】改正建築物省エネ法・建築基準法の円滑施行に向けて
【資料2】改正建築物省エネ法・建築基準法の円滑施行に向けた取組について
【資料3】改正建築物省エネ法・建築基準法の3年目施行について
※【資料2】は、改正法全面施行に向けたスケジュール(予定)等、
【資料3】には、3年目施行の内容についてまとめて記載されていますので、
円滑施行に向けてご確認いただきますようお願いいたします。