部会・委員会
当協会では、様々な部会・委員会を設置し各分野にて十分に協会員が活躍して行けるよう、常時活動を行っております。
-
2025.03.30
令和6年度活動報告 – 経営委員会
本年度、特定建築物の定期調査業務における報酬算定基準(建築基準法第12条に基づく点検)の大幅な改定を実施しました。
今回の改定は、年次改定に伴う労務費の見直しを除けば、約10年(以上?) ぶりとなります。
■改定の進め方
改定にあたり、委員メンバーの日常業務を踏まえた意見を反映するよう努めました。
意見交換の方法として、対面での委員会に加え、LINEグループを活用し、委員メンバーの日常業務への負担を軽減しつつ、
自由な発言を促せるよう工夫しました。
■主な改定内容
・点検業務を細分化し、業務量を見直し。(点検における、準備、点検、まとめ、報告など)
・対象施設の面積(規模)、設備の有無、建築点検の有無などの要素を考慮し、業務量の補正を反映。
・建物用途による業務量比率の改定 など
・今後も実態に即した柔軟な改定・修正が容易に行えるよう、算定基準に係数を組み込むなどの工夫をしました。
本改定が、定期調査(12条点検)業務の適正な履行に寄与し、官民問わず広く活用されることを期待しています。
-
2025.03.26
令和6年度活動報告 – 構造委員会
令和6年 4月18日 構造特記仕様書他改定会議
令和6年 6月13日 同上
令和6年 9月13日 同上
令和6年11月27日 同上
令和7年 2月13日 同上
本年度の活動について、約7年ぶりの構造特記仕様書及び各標準仕様書の大幅改定を実施しました。
構造特記仕様書WG、鉄筋コンクリート造WG、壁式コンクリート造WG、鉄骨造WGの各WGに分かれ、基準書年次改定内容の洗い出し及び、追記事項の協議を行い定期の構造委員会で進捗状況の確認、協議事項の検討を行いました。
今回の改定では建築委員会にも参加いただき、木質構造特記仕様の改定作業も併せて実施しております。
改定図書については令和7年4月にリリースし、その後も必要に応じて部分改定を行っていく予定です。
-
2025.03.26
令和6年度活動報告 – 積算委員会
積算委員会では毎年受講者を募り積算教室を開いて勉強会をしています。
令和6年度においては17名の参加者があり、積算業務に関して実務的な講習を受けていただきました。
講師の方々も優しく丁寧に教えてくれるので経験が無い方でも是非ご参加ください。
また、積算についての意見交換や近況報告などを委員会で行い、実際の設計や監理に役立てるように活動しています。
-
2025.02.14
令和6年度 IT委員会 活動報告
令和6年度のIT委員会は、協会ウェブサイトのリニューアルを実施しました。
昨年より、バナー広告の作成や求人・インターン募集要項の整備を進め、特にスマホでの閲覧に対応できるよう改良を重ねてきました。
より使いやすいサイトを目指し、引き続き改善を図ってまいります。
今後も、会員や建築士事務所の皆様にとって有益な情報を提供できるよう、活動を続けてまいります。
TOP